menu

ネザーランドドワーフの逆襲

~もこもこ毛玉は苺大福の夢を見るか~

アンサング・デュエット用シナリオ【薄紅色の町】

はじめに

このシナリオではバインダーを審神者、シフターを刀剣男士にして遊びます。
シフターの作製
必須
推奨する関係性
ある程度以上の信頼関係のある主と男士(この日の近侍であることが好ましい)
異界の発生原因
転生できなかった刀剣たちの無念
あらすじ(PL向け)
ある本丸に所属する審神者(バインダー)と、親しい刀剣男士(シフター)が不思議な町に迷い込みます。
どこか懐かしい雰囲気のあるその町には、本丸でよく見る男士たちが現代生活をしています。
しかし、一緒に来たあなたの男士は「早くここから出ないと」とあなたの手を引きます。
その瞬間あなたは悟りました。まるで燃えているかのような赤い空に。顔の塗りつぶされた刀剣男士と思しき人々に。
はたして、あなたたちは無事にこの町から出ることはできるのでしょうか。
詳しいストーリー(GM向け)
そこは「桜栄町(さくらえちょう)」と呼ばれる、刀剣男士たちが人間に転生して暮らす町。
本来なら異界とは縁の遠い、平和な町。ですが、転生することを赦されない魂が異界を作り出してしまいます。
そして、バインダーである審神者の本丸の男士が、目をつけられてしまいました。 その身体を乗っ取って、その男士として現世に降り立つために。
桜栄町について
こちらをご参照ください。(検索よけの都合でR-18 扱いになっていますが、えっちなのはありません)

Chapter0 異界深度4

あらすじ
いつも通り本丸で過ごしていた審神者と男士。買い出しのために本丸を出るとそこは知らない商店街(現代)だった。
ガイダンス
買い出しに出るまでは本丸での平和な日常を送る描写をする。
このとき、シフターである男士がすでに異変を覚えているかどうかはお任せする。
判定
なし
結末
日常から、異界へ足を踏み入れます。まだここでは何も起きません。

Chapter1 異界深度5

あらすじ
商店街を走り抜ける。桜の大木がある広場に出るが、その先は自分が来た道から見て5つの道に分かれている。
道行く人々は、どこか本丸にいる面々の雰囲気がある。
ガイダンス
町の人は「現代人に転生した刀剣男士」です。
異界深度8までは、どの道を行っても同じ展開でループします。
なお、手をつないでいない場合は「平和な風景の町」に見えます。
判定
GMの裁量にお任せで。ここでは合否にかかわらず次へ進みます。
結末
判定が成功しても失敗しても、次のチャプターに移ります。

Chapter2 異界深度6

あらすじ
選んだ道を通り抜けるが、先ほどと同じ広場に出ている。
道行く人々の顔が、黒く塗りつぶされているように見える。桜の色が少し赤みを増している気がする。
二人の存在に気が付くと、シフターを捕まえようと近寄ってくる。
ガイダンス
商店街の先がループしていることに気づくことでしょう。また、元来た道は見えません。
判定
ふたりとも成功した…異変は起きません。
どちらか一方だけ成功した…どちらかに異変が起きます。
ふたりとも失敗した…二人に異変が起きます。
このチャプターでは基本ルールブックP114~115の変異表を使用してください。
結末
広場の掲示板にて「神社」の存在が確認できます。

Chapter3 異界深度7

あらすじ
選んだ道を通り抜けるが、やはり同じ広場に出てしまう。
手を繋げば道行く人々の姿が、黒く見える。あるいは、時間遡行軍のものに見えてくる。桜の色はさらに赤い。
二人の姿を見るなり、追ってくる。
ガイダンス
完全に町の住人が異形のモノに見えます。もしかしたら恨み言などが聞こえてしまうこともあるかもしれません。
判定
ふたりとも成功した…異変は起きません。
どちらか一方だけ成功した…どちらかに異変が起きます。
ふたりとも失敗した…二人に異変が起きます。
このチャプターでは基本ルールブックP114~115の変異表を使用してください。
結末
今までなかった道が見えます。もう進む道は此処しかないでしょう。

FinalChapter 異界深度8

あらすじ
たどり着いた神社には広場でみたものよりも大きな桜の大木が、赤い花を散らしていた。
根元がぱっくりと割れて、見慣れた本丸の景色が見える。異界のひびわれ…ここから脱出ができそうだ。
ガイダンス
ようやく出口を見つけることができます。
判定
「ふたりとも成功した」になるまで、ダイスを振り続ける。失敗した場合は時間を巻き戻します。審神者としてそれはいいのか…とも思うかもしれません。とにかく脱出を目指しましょう。
結末
脱出成功した場合、二人は本丸の門前に立っている。日常に戻った描写を自由にしてください。

アフタートーク

結末の分岐
脱出できなかった場合、現実世界での審神者は「消息不明」の扱いとなります。
また、その消息不明が神隠しである場合は、シフターに疑いがかかることとなります。
それ以外のロスト状況に関しては、ノリと勢いと欲望のままに決めてください。
また、すべてのフラグメントが変異してしまったシフターは【刀剣男士用変異表】から顛末を決めてください。
変異への抵抗
バインダーに6面ダイスを一つ振ってもらい、出目の数だけ変異を戻し、忘却のチェックを外します。

おまけ 【刀剣男士用変異表】

1 身体の欠損…男士の身体の一部が欠損してしまう。
2 顕現不可…本体のみがあり、付喪神がいない空の状態。
3 本体消失…顕現不可の逆で付喪神のみがいる状態。
4 霊体化…本体も付喪神の肉体もない霊体の状態。
5 植物化…体の一部または全身が植物になる。
6 ぬいぐるみ…刀剣男士の魂が宿った、人畜無害なぬいぐるみになる。
top